みなさん、おはようございます。台風久々にすごかったなー。ここ、大分県は南側が結構やばかったのかな。昨晩は、携帯の災害アラームも何度もなり、少し前の地震を思いだし、かなり怖い夜でした。
さて、今日もグルメリポです。
今日は、大分市にある『ステーキガスト』へ行ってきたのでレビューしますよ。
ガッツリ食べたい人!ここはかなりオススメです。
以前の大分市・別府市グルメレポはこちら↓
パンもカレーもご飯もサラダも食べ放題のステーキガスト
この日は、すごいどしゃ降り 😥 それでもステーキガスト行っちゃったもんね(笑)
かなり美味しかったので是非一度行ってみてほしいお店です。
場所はこちら↓
どしゃ降りだったので駐車場・外観写真は撮れず、、、(;´д`)
わさだタウンを狭間の方へ向かい、ご飯が食べれる店舗が並ぶ一角にステーキガストはあります。
駐車場は目の前にかなり大きくあるのでステーキガストが見えたら近くに停めてくださいね。
50台くらいは余裕で停めれますので満車になることはなさそう。
ガストといえばファミレス?
ガストといえばファミレスとゆうイメージしかない私。ところが、市内にガストの
ボリュームアップバージョンとでも言いましょうか、こんな場所があったなんて(*´ω`*)
店内は家族連れがとにかく多い。
そりゃそーだよね、こんなにもメニューが豊富だもんね。人気になるよね(笑)
ステーキガスト・メニューはこちら




これは迷うよね・・・・・さんざん迷った挙げ句、私は【 ミックスグリル ¥1,299(税抜き)】を注文。
そして、友達は【熟成カットステーキ ¥1,199(税抜き)】を注文。
ガスト・待ってる間のサイドメニュー
これは食べ放題の醍醐味。そしてこれがまたすごい!冒頭にも書いたけど、
サラダバー、カレー、パン、スープすべて食べ放題。
サラダバーはこちら↓


結構、色々種類あって迷うよね~オクラまであってびっくり 😯 ドレッシングもこれだけ種類(和風・明太
子・ノンオイル(梅)・人参・ゴマ)があれば、色々な味を楽しめちゃいますね。
食べ放題の良い所は少しずつをたくさん!だよね(笑)ちなみに私は和風をチョイス。
ドラゴンフルーツまであったけど、誰も食べてなかった(笑)
カレーライスはこちら↓

こーゆうところ(食べ放題)の鉄板だよね、カレーは。好きなだけどーぞ。並んでたよ、このカレー。
美味しいのかな??私はカレーを食べるとすぐにお腹いっぱいになってしまうのでこういう時は
食べないようにしてますw
スープはこちら↓

オニオンスープとミネストローネを好きなだけどうぞ。私はミネストローネを頂きました 😳
玉ねぎとかの具がたくさんきちんと入っていて、味もちょうど良い。そして、大量にあるわりには、
即席感がなく手作り感がありましたよ。寒い冬にはもってこいの温かいスープ。
そして、パンはこちら↓


私の一番のお目当てはこちらのパン。上がチーズ味とバジル風味のフォカッチャ。下が、全粒粉パン。
こちらは、隣にあるトースターで軽く温める事ができ、温めるとパンが柔らかくなってちょー旨い!

とにかく柔らかくてフワフワのパンが食べ放題wマーガリンもあるので自由につけてもOK。
ドリンクバーは別料金↓

食事をすれば、199円(税抜き)で頼めるみたい。
食学生以下は、手のひらサイズのアイスがあるんだけど(写真忘れました)これも食べ放題!
そして、サイドメニューでお腹がいっぱい~(笑)だよね、こうなるよね。
ステーキガストのハンバーグとステーキ
ミックスグリルがこちら。

すごいボリューム。そして、このハンバーグ、めちゃめちゃ味があって美味しい!!!
なんなら、デミグラスソースついてるけど、いらないくらいでした。
そして、熟成カットステーキがこちら。

ジュージューいってるのが伝わりますか?(*´ω`*)音をたてながら運ばれてくるので目で見て楽しんで、
耳でも楽しめて、舌でも本当に楽しめるステーキガスト。
お子様ランチもあるよ
お子様ランチはこちら↓

こちらもボリュームあり。そして、ゼリーが3つもついてます。ハンバーグは、おそらく大人のものと
同じ味なので、なにもかけなくても美味しいはずΨ( ̄∇ ̄)Ψ
まとめ
ここは家族連れにもデートにも男同士でも私のように女の子同士でも楽しめる場所です。
なんたって食べ放題!だからゆっくり時間をかけて色々食べてみてほしいです。
是非一度行ってみてくださいね。