みなさん、こんにちは!!今日、朝起きたらめずらしく「寒いっっっ 😯 」って思った私です・・・でも昼間は何故か暑い・・・(>_<)
ハーバリウム認定講師&ISA国際スクラップブッキングインストラクター2級認定講師のKEIです。
今日は、9月23日(日出町)と24日(大分市)でハーバリウムの体験レッスンを開催しましたので、ご報告です★
毎回、毎回、満員御礼で本当にありがとうございます♡そして、今回すごーく嬉しいお言葉を貰ってしまったんです♡
「ネットとかインスタ見てて、先生の作るのが一番綺麗!!」
「なんでこんなに綺麗なんですか♡」
わぁ~~~~(^○^)なんて嬉しいお言葉♡まぁ、感じ方は人それぞれですが、そんな風に思ってくれている人がいるだけで私は幸せものです。
もっと色んな人にハーバリウムの素晴らしさを体験してもらいたいなー。
9/23日出町でのハーバリウム体験レッスンの様子

私の教室のハーバリウム花材は殆どがプリザーブドフラワーです。ドライフラワーよりも高価ではあるんだけど何よりも色が鮮やかだし、私の好みもそうなんだけど、やっぱり色とりどりのほうが、生徒さん達も喜んでくれるので、あえてプリザを準備します。
もちろんこれは一部しか写っていませんよ(笑)まだまだあります。たいてい、たくさんありすぎて机の上に置かれないので、地面にも置いたりすることがあります(^_^)/~
そして、瓶も重要。私のレッスンでは瓶も6種類準備していきます。
ハーバリウムは、瓶選びから始まっていると私は考えています(^○^)瓶だって重要。花材だって重要。だから、瓶選びからみんな真剣なんです(*^_^*)


最後はみんなで写真撮影会をするようにしています。自分の作った作品の写真は女子なら撮りたいっっって思うと思うんだけど、やっぱりハーバリウムはこうして並べるともっといい味出してくれるのですw


綺麗!!こんなに大人っぽい作品も出来上がりました。

ブルーで一色!とても素晴らしい作品ですよね。みなさん、ありがとうございました。
9/24大分市ハーバリウム体験レッスンの様子
この日は、8名様がお越しくださりまして、みんなでワイワイしながらハーバリウムを作りました。なんと中学生も来てくれたよ♡

たくさんの花材を目の前にして、自分はどんなハーバリウムにしよう?とか何色使おうかな?とか考えるのが楽しいんです♡

初めて会った仲間なのに、そこは同じ趣味や興味を持った方たち。すぐに打ち解けて笑いながらのレッスンでした。


瓶に花材を入れていくんだけど、そのやり方にもコツがあるんです。色んなハーバリウムの先生がいると思うんだけど、どうやら先生や教室によってやり方が違うようです。

1本は自分用、1本はプレゼントしたいって方もいましたよ♡最後はやっぱり恒例の撮影会。


これだけ色があるとなんだか美味しそうw(と考えるのは私だけでしょうかっw)
体験レッスンはお一人様でも気軽にどうぞ。
私の教室のハーバリウム体験レッスンに来てくださる方は、殆どお一人様ですwきっとハーバリウムに興味はあるけど、一人だと行く勇気が出ないな、友達誘うのもなぁ。。。って方、もしかしたらいると思うんだよね。
日程もなかなか合わないし、でも勇気がいるよね、一人って。
でも!!!安心してくださいw
私の体験レッスンに来る方はほとんど9割がお一人様です。
やっぱりなんとなく勇気がいるもんねwでも大丈夫。私は元ウエディングプランナーです。本当に人見知りしません(^○^)それに、私の教室にくれば必ず笑えますw
なので一度してみたいって方、友達にプレゼントしたいって方、是非来てみませんか?
次回のレッスンは・・・
10/7(土)大分市田尻「ほけんクレパス光吉店」10:00~13:00 3500円(全て込み)→満席になりました。(10/6)
なんとこの日は、大分で有名!?なスクラッップブッキングの1級の日髙先生とのコラボ!

ハロウィン近いからDIYしちゃうよ♡しかもハーバリウム付!スクラップブッキングの先生のレクチャーとハーバリウムのコラボでいつもの金額と同じです♡
そしてお次は・・・・
10/28(土)大分市田尻「ほけんクレパス光吉店」10:00~12:00/3000円~3500円(全て込み)→残席あり♡
申し込みは始まっていますwまだもう少し残席あるので、是非来てみませんか?
今後のハーバリウムレッスンスケジュールはこちら