こんにちは~~♪元ウエディングプランナー主婦ブロガーのぐっちです。
先日、大分県宇佐市であった「宇佐フェス」に出店してきたぐっちです(*^_^*)
今回はジェルネイルで出店してきました★なのでまぁ色々大変でブログの更新少しだけ遅れました。
今日は、先日家族と行ってきた熊本県阿蘇にある「大観峰」(だいかんぼう)へのアクセスとその魅力をお伝えします!!
Sponsord Link
大観峰へのアクセス
場所はこちら↓
正直に言って周りにはなーんにもないのであんまり目印になるものがない「大観峰」なんです。でも、確か嵐の出ているCMとかにも使われるくらい(多分です)、有名な場所なんで、大分や熊本まで旅行に来た方には必ず行ってみてほしい場所のひとつでもあります 😉
大分からなら車で1時間半~2時間くらいだったと思うよ(^_^)/~大分へ温泉へ入りにきたついでにレンタカーなどで大観峰まで行ってもいいかも~~♪
大観峰の駐車場・土日はすぐに満車

駐車場なんだけど、かなり広いな~~と思われがちなんだけど、ここ土日になるとすぐに満車状態。
理由としては、大型バスが多いのと、バイクなどのツーリングや、車などのチームなどが団体で観光にくるからなんだよね。
実は私ぐっちも昔、23歳くらいのとき愛車で同じ車の人たちと、ここ大観峰へツーリングにきたことがあるんだよね。その時からここは変わってないなぁwと懐かしく想いながら今回も行きました(^_^)/~
大観峰の魅力は「絶景」!!
ここ、大観峰は今までもCMで何度か使われるほどの絶景。もちろん、ローカルでなくて全国CM。だからこそ、「ここどこ?」って全国の人がなるのは当然。だって周りは見下ろせるほどの絶景だから。
とにかく、私がブログで言葉にしてもやはり一番は行くことをオススメします。
とにかく、見てほしいから。
なんかん、ストレスとかも吹き飛ぶような、これからも頑張ろう!的なことも感じることができちゃうそんな場所。だとぐっちは思う。では写真を少し。。

これは頂上。駐車場からは下の写真↓を歩いてあがります。

時間にしたら早さにも寄るけど5~8分くらいかな?でもね、ここが坂道になってるんだよね・・だから、行きは上り坂だからすごーく疲れる(>_<) 年配の人もゆっくりあがってるから基本平気だけど、結構きついので、少しだけ覚悟を。
みんな「はぁはぁ」言いながら頑張って頂上目指してます。けど、ここをクリアすれば絶景に会える♡
そして、今の時期にはやはり「初日の出」!!!今年もあともう少しで終わりますね。こんなとこで初日の出が見れたら必ず良いことが起きそうな予感♡

もう少しだけ写真を紹介しちゃいますけど、これも頂上の写真。
見下ろせるほどの大自然。
カップルで来られてる人も多いですよ。ドライブデートするのにもってこいの場所。トイレは坂道の始まる所にあるので安心してくださいね。ここのトイレ昔は汚かったけどこの前行ったら、綺麗になってたので安心!!!してくださいね。
Sponsord Link
大観峰はお土産も豊富
大観峰は熊本県なのでやっぱり熊本のお土産はかなり多いです。震災関係のお土産もあったりして、色々迷ってしまうほど。

この日は平日なのに、こんなにお客様がいました。もちろん、観光客もね。このあと、もっと増えて歩くにも少し大変だったよ・・・(^^;)
そしてこんなものもありました。↓

こーゆうところに来ると何故かソフトクリームが食べたくなる(笑)でもお値段は高め。
でもせっかく来たので「チョコ&バニラのミックスソフトクリーム320円」を購入。

じゃじゃじゃーん、結構大きい。そして、調子にのって「わらび餅ソフト420円」も購入。

これはね、あんまり大きくなかったです。
でも、ソフトクリーム食べ歩きなどをしている人は一度召し上がれ!
まとめ
大観峰はとにかく絶景でした。これからの時期は寒くなるので必ずコートとかは必須。まわりに建物が一切ないので風あたりは最高に強いです、女性はスカートとかは辞めた方がいいかも。
とくにデートなら、なおさら。
お土産は地方発送なども出来る看板があったので、お土産を有効活用してくださいね。
Sponsord Link